リモコン故障の際には
つい最近使っていたパナソニックのブルーレイレコーダーのリモコンが壊れてしまい、大変困ってしまいました。
レコーダー自体が購入してから約5年経過しており、更新も検討していたタイミングだったのですが、録画済みの番組移行が面倒でそのまま使っていました。
そんなタイミングでリモコンが故障するというアクシデントが発生。以前もジュースをこぼしてしまい、一部のキーが効かなくなっていましたが幸いほとんどつかわないキーだったのでそのまま延命していた状況でした。
ところが今回はキーのゴム自体が壊れて取れてしまいました。修理は不可能です。
新品を購入するしかありません。しかたなくアマゾンを探してみました。
ジェネリック家電??ジェネリック・リモコン!!
以前であれば、ハードオフのジャンク売り場を探したりするのですが、このご時世あんまりウロウロするのも考え物です。しかたなくアマゾンで素直にさがしていたところ、なんとリモコンが普通に売っているのではありませんか。当然だと思う方もいるかもしれませんが、なんとメーカー純正ではないリモコンが普通に売っているのです。
しらないうちに時代はだいぶ進んでいたようです。通常純正のリモコンは安くて2千円、高いものですと4千円以上することがあります。
ところが上記代用リモコンでは千円程度から販売しているのです。ちょっと怪しい中華製品特有の香りがプンプンしましたが、物は試しと買ってしまいました。
型番などが純正品と合致するかどうかは購入する前にきちんとご確認ください。アマゾンなので注文から次の日には届いて大変便利でした。
本当につかえるの!!
みなさんが一番気になるのは本当に使えるかどうかだと思います。
結果からお伝えしますと普通に使うことができました。全く問題ありません。正確に言いますと、純正リモコンと形は微妙に異なるのでキーの場所が変わっているので少し違和感はありますが、1週間近くつかってみましたが全く問題なく使えています。反応が悪いといったこともありません。電池が単三×2本から単四×2本に変わったことが、個人的にはちょっと不便かなと思うときはありますが、使い勝手に大きな問題はありませんでした。
ぜひみなさんもリモコンが故障した際には普通に購入する前にアマゾンなどで代用リモコン、ジェネリックリモコンを探して使ってみてください。
今回も読んでいただきありがとうございました。これからもぜひご覧ください。
コメント